【モリイだけの実践実習♪】わくわくキッズランド☆(活動してきました!)
2018/06/23 更新
こども未来学科2年生の学生が、平成30年6月20日(水)に
アイーナ(いわて県民情報交流センター)にて子育て支援イベント「わくわくキッズランド」を実施してきました!
☆第11回わくわくキッズランド~アイーナで遊ぼう!~☆
「わくわくキッズランド~アイーナで遊ぼう!」は、
盛岡医療福祉専門学校といわて県民情報交流センター アイーナで共同開催している子育て支援イベント☆
学生たちが企画から運営まで携わり、学生たちが考えた遊びを通して
こどもたちに楽しんでもらったり、子育てに悩む保護者の皆さんの交流の場を提供します。
今回はこども未来学科2年生が参加し、こどもたちや保護者のみなさんを楽しませるため活動しました♪
保育士・幼稚園教諭は2年で資格取得・就職すれば、現場で活躍できるというわけではありません!
現場ではこども一人一人に適切に対応する柔軟性や保護者への対応力も必要とされます。
学校の中だけでは学ぶことができない、「現場で活きるチカラ」を磨く授業・実習が多いのがモリイ☆
こども未来学科でもモリイだけの実践授業で「現場で活きるチカラ」を身につけていますよ♪
次回のわくわくキッズランドは11月に開催予定☆
さらに、今までの活動が評価され、
岩手県の協力も得ながら7月末に新たに大船渡市でわくわくキッズランドを開催する予定です!
活動の様子は今後も紹介していきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね♪
<こども福祉学科・こども未来は短期大学と連携しています!>
【短大・大学進学希望者必見!】モリイに入学して短大生、大学生になる!
アイーナ(いわて県民情報交流センター)のHPでも紹介されています!